多様なシーンでご利用いただけるパールネックレス
下町に店舗を構えてジュエリーを販売中
Special
お気軽にお電話でご連絡ください
03-3643-5005
03-3643-5005
月~金 10:00~18:00(都合により多少異なる場合がございます)土曜日 10:00~17:00(都合により多少異なる場合がございます)
Point1
修理における卓越した職人技術
お客様のご要望にお応えするためワンランク上の技術を有する職人や宝石鑑定士が在籍しております。パールネックレスやイヤリングのリフレッシュ加工もお任せいただけますので、ご入り用の際にはご連絡ください。
Point2
QRコード決済も行っております
多くのお客様に支えていただきながら、日々明るく営業しております。時代の変化にもしっかりと対応しQRコード決済を導入いたしましたので、キャッシュレス決済をご希望のお客様はお申し付けください。
Point3
ジュエリーの再加工もできます
経年劣化が見られるジュエリーの再加工ができる職人が揃っているため、日々様々なご依頼が寄せられております。パールネックレスのリフレッシュ加工やサンゴ磨きを承っておりますので、気になる箇所がありましたらご相談ください。
ジュエルサンショウ
3つの理由
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
パールの間に隙間があるなら糸を早く変えた方が良いタイミングです。 ワイヤーでも良いですが、もし切れるとバラバラと全て落ちてしまいます。 大事な式の時に、悲惨な事にならない様オールナットでの糸替えをお薦めいたします。 オールノット(またはオールナット:ALL KNOT)とは、 1珠1珠ごとにノット(結い目)を入れ、もし切れても、1珠だけしか落ちない特別な組み方の事です。 絹糸(シルク)は化学繊維と違い、糸が湿気をコントロールしてくれます。 6種類の太さの絹糸をご用意しており、φ3㍉~φ10㍉まで対応できます。2021.06.03パールネックレスのリフォームなら東京のジュエルサンショウまでどうぞ
-
パールリフレッシュ加工と言いまして、専用の機械によって磨きます。 真珠 パールのC&E クリーニング エステなどとも呼ばれています。 真珠 パールの鈍った輝きを取り戻す事の出来る唯一の方法です。 人間でいうところのエステ施術、ピーリングの様に、一皮剝く様なイメージです。 剝くといっても、0.0数㍉の単位です。 真珠が、小さくなるようなことはございません。2022.05.01真珠パールのクリーニングとエステなら東京のジュエルサンショウでパールリフレッシュ加工をして輝きを蘇らせませんか
-
シンプルなパール(真珠)イヤリングからパールピアスへのリフォームプランが、全国のお客様より一番多くのご依頼を戴くパール(真珠)リフォームで、直結タイプPt900(プラチナ900)ピアス¥7,000-が一番人気です。 自宅近くのリフォーム店ではパールは傷つきやすいので、イヤリングパーツを剥がすのは難しくリフォームできないと断られたという声を聞きますが、当店では、全国からたくさんのご依頼を戴き,全て無事にご納品しております。 創立50有余年の信頼と実績、宝石鑑定士、パール加工専門の専属職人がございます。2021.09.22パールのイヤリングからパールピアスへのリフォームは東京のジュエルサンショウへお任せ